Integra DB8 98spec.R

TypeRのオーナーになろう!

(この記事は2008年5月に書いたものです.)

CIVIC TYPE R(FD2)が新車で買える2008年現在,中古を選ぶにしても新車を選ぶにしてもTYPE Rのオーナーになるのはそれほど難しいことではないはず.NSX-Rは別としても,インテグラ,シビックでは6種の中から選ぶことが出来るので,好みや用途に合わせて選択出来るでしょう.

TYPE Rの魅力

TYPE Rのすごさは今更説明するまでもないと思いますが,圧倒的なドライビングプレジャーを提供し,ノーマルでサーキットをがんがんに攻められるクルマです.ここではもう少し,「オーナーになる」ことの魅力を考えてみたいと思います.
まずは単純に,TYPE Rのすごさを体験出来ること.しかも日常生活を通じて.ん?すごさよりも不快さの方が感じられるって?表裏一体だから仕方ないですね.
TYPE Rじゃなくても,本気で作ったスポーツカー,例えばロードスターとかRX-7とかGT-Rとかは,本当に楽しめるクルマだと思います.メーカーの意気込みが伝わってきますし,クルマと対話しながら走れますよね.
チューニングしなくてもサーキットで速く走れる,というのも魅力です.また,チューニング好きな人にはいじりづらくて魅力を感じにくいかもしれませんが,十分ステップアップの余地はあります.
あと,ホンダのドライビングミーティングに参加出来るのも魅力の一つだと思います.私はまだ参加したことがありませんが,いずれ参加してみたいですね(DB8でいいのか?).

中古車を買おう

やっぱり初代インテグラ・シビックTYPE R好きは未だに多いと思います.でもさすがに古くなってきましたよね.とはいえ,2009年で最終型(00spec.)が9年目の車検を迎えるので,市場に放出される数は多いかも知れません.そういう意味では来年いっぱいが「買い」かもしれませんね.逆にそれ以降になるといい玉が無くなったり,値上がりしたりと苦しそうです.確かに,普通のクルマより高いですが,十分に魅力のあるクルマだと思いますので,検討されている方は是非アクションに移されることをお勧めいたします.
もちろん古いからなおのこと,お店選びは重要.何かと安心出来るホンダオートテラスでは,この初代のオークションでの仕入れは既にしていないようですが,下取り車は販売しています.FD2のおかげで,また,そろそろ無くなると思われるS2000のおかげで買い換えによる放出がある程度期待出来るのではないかと思います.私のDB8の前のオーナーも例に漏れずFD2に乗り換えたようです.ですので,この1年間程度,オートテラスに網を張っておくのも手だと思います.ちなみに,オートテラスは地域ごとにキーとなる店舗があり,その地域の販売店で下取りとなった車が全て集められてくる店舗があります(そうじゃないところもありますが).そういった店舗で探すのが効率良く見つけるこつでしょうか.
2世代目のDC5,EP3はH13年式からH16年のマイナーチェンジを経てH18年式まで出回っていますが,まだまだ高いですね.クーペ好きにはDC5への魅力が強いでしょうし,ハッチバック好きにはEP3への魅力がまだ強いと思います.これらに変わるクルマがないので,今後も一気に値段が下がることはないでしょう.とはいえ,前期型はどんどん値下がり傾向にあると思われるので,かっこいい後期型にこだわらない方であれば,十分いい買い物が出来るチャンスがあると思います.オートテラスとしては,前期型はだんだん仕入れなくなる傾向にあるようで,買うなら今かもしれません.逆に2010年になればH13年式が9年目の車検となり放出される数も多くなると思うので,それまで待つというのも手でしょうね.
どの型にも言えることですが,TYPE Rは値段よりも程度で選んだ方がいいと思います.何万km走ったからダメという基準はありませんが,7,8万kmいったものはそんなに長く乗れないのでは無いでしょうか.レースベースとかフルチューンの予定があるならともかく,結局高い買い物になってしまう可能性があります.
もちろん中古車なので,事故車でも安ければ買うという方もいらっしゃいますし,10万km超えていてもノーマルなら買うとか,そういった皆さんのこだわりに従って購入していただければよろしいかと思います.逆にそういった基準を自分の中で持ってないのであれば,これはあくまでも提案ですが,信頼出来るお店で相談されるのがいいのではないでしょうか.なんだかんだいってプロの意見は的確です.迷ったら相談.そして覚悟を決めたら行動です.

ちなみにうちのDB8も中古(諸費用,車検2年,全込みで140万円)で買いましたが,本当にいい買い物だったかどうか,良いとは思いますが断言は出来ませんし,他の人に紹介は出来ますが勧めはしないと思います.走行距離は短いし,前オーナーがFD2に乗り換えたと言っても,どんな乗り方をされる方かは知りませんから.擦り傷とかあったし,ホイールも汚い状態だったんで.逆に他の店で見た物件では,DC2 96spec.Rでいわゆるコンフォートタイヤを履いてるまったり仕様で,走行距離は7万km程度,全て込みで75万円ぐらい.こちらも良さそうに思えますが,ボンネットとフェンダーで色が微妙に違ったので,何かあったはず.私が店に行ったら既に商談中で売れてしまった物件ですが,一番乗りだったらこっちにしていたかもしれません.それでも後悔はしなかったと思います.中古ってそんなものです.中古車屋さんのプロでも何とも言えないらしいですから.ある程度の基準を満たしていれば,後は好み.自分が良いと思えばある程度思いっきりも大事です.
やっぱり,好きで選んでいるんですから,買ったからには大切にしたいですよね.買ってからあっちが良かったとか考えるには精神衛生上良くないですし,意味もありません.買ってからがようやくTYPE Rライフのスタートラインな訳ですから.

(2009年8月追記)
この記事を書いてから1年あまり.

DC2/DB8やEK9の市場の動向は相変わらずで,良いタマは高いですがまだまだ手に入りますよ.対して,DC5やEP3の前期型は,だいぶこなれてきたように思います.DC2などと同じ価格帯のもゴロゴロありますしね.
ただし,程度が良くても年式が古い事には変わりありません.うちのDB8が良い例なように,そろそろリフレッシュが必要になってくる時期です.長く(4年以上とか)乗ろうと思っているなら,いずれそれなりの出費があることを覚悟しておかなければなりませんね.

DC5の後期型はまだまだ人気がありますが,玉数もありますので探すのには苦労しないでしょう.スタイルも走りも精巧になっているので,人気はありますけどね.
(追記終わり)

新車を買おう

今現在新車で帰るのはFD2のみです.本体価格283.5万円ですので,ナビ無しなら300万円そこらで買える計算です.ある程度仕事をしている方であれば,問題なく買えるレベルではないでしょうか.S2000より100万円近く安いですしね.4ドアなので家庭をお持ちの方でも十分使えます.

(2009年8月追記)
CIVIC TYPE R EURO(FN2)が国内でも販売される予定です.「CIVICはハッチバックでなければ!」という方には朗報かな? まぁ,EP3同様,TYPE RいうよりEURO Rですけどね.とはいえ,EP3よりもだいぶ大きくなっているので,ワインディングスペシャルになりえるかどうか・・・.
(追記終わり)

NSX-Rを買おう

NA1,NA2がありますが,どちらも希少です.新車価格と同じぐらい,下手したらプレミアが付いて高いです.NA1は途中から(130型から?)17インチアルミホイールがオプションで選べるようになったと思いますので,それがねらい目でしょうか.NA2は名実ともにホンダ車最強のRに仕上がっていますので,全てを捨てる覚悟があれば購入を検討しましょう.
まぁ,正直TYPE Sでも十分すごいと思います・・・.私なんかには縁の無い話ですね.

維持費について

スポーツカーは維持費がかかります.
まずガソリン代.これはそれほどでもありません.ホンダのNAは燃費で他車を圧倒しています.さすがVTEC.RX-7(ロータリーエンジン)とかインプレッサ(水平対向エンジン)と比べると,下手したら倍の燃費かも.
エンジンオイルはやぱりいい物を選びたいですよね.オイルはVTECにとって重要ですし.まぁ,使い方とか好みの問題ですけど.マニュアルなのでミッションオイルにも気をつかいたいところ.
後はタイヤ.やっぱりハイグリップタイヤが欲しくなりますが,高いです.サイズが大きくなればなるほど高くなるので,FD2はやばいです(純正タイヤも相当高いですし).とはいえ,わざわざコンフォートタイヤを選ぶのももったいないですよね.
一番頭が痛いのが保険料ではないでしょうか.DB8以外詳しくはわかりませんが,9段階に分かれている車両クラスで,8番目に高いクラスだと思います.NSXは一番高いクラスです.これで車両保険にはいると,目が飛び出るお値段に・・・.何年か乗ったらもう一台買えるかもっていうぐらいです.確かに安くない保険料ですが,付けないで後悔するより付けて後悔する方がいいですよね.

発展性

チューニング業界でもベース車としてかなりいじられています.ホンダ系の無限(M-Tec)とかホンダツインカムがありますし,それ以外ならSPOONやJ's Racing,Seekerなどが有名でしょうか.JUNオートメカニックとか,エンジンなら戸田レーシングも有名ですね.
ただ,ノーマルでも十分楽しいクルマですし,ポテンシャルも高いです.シート交換とか操縦性に関わる部分やブレーキ周りなどキャパシティアップといったチューニングがお勧めです.
好みに応じて楽しめると言うことですね.

使い勝手

フツーのスポーツカーと考えていただければいいでしょう(似てるところもあり似てないところもあり,ですが).快適さを求めるならDC5,EP3が優秀だと思います.絶対的な大きさならFD2ですし,逆にコンパクトで取り回しがしやすいモデルがいいならEK9になりますよね.
少なくとも,燃費は悪くないし,乗っててそんなに神経をつかうクルマではないので,日常の脚としても十分活躍出来るのではないでしょうか.

 

いかがでしたか?
TYPE Rへの魅力は増したでしょうか.
確かに快適さの面でかなり割り切ったクルマですし,値段も高いので購入に踏み切るには勇気のいるクルマだと思います.でも,すくなくとも買って後悔するクルマではないと思います.
家族の反対があるなら勧めませんが,お金で解決出来る問題であれば,思い切って購入してしまうのも手かもしれませんよ.特に中古は待ってくれませんので・・・.

 

ちょっと現実に戻って考え直してみる?


ホーム一つ戻る