Integra DB8 98spec.R

LONG DRIVE

奥日光〜草津篇
〜大好きな戦場ヶ原を歩こう!〜
2008年10月29,30日

DB8を買った当初から計画していた北関東横断ドライブ.
当初は茂木から日光,沼田と繋いで,草津・志賀高原と,ロマンチック街道のほとんどを走るルートを考えていました.そして,9月に決行したのですが,途中で例の事故に遭い,あえなく中断.
今回は,そのリベンジとなるわけですが,ちょっと気分を変えて,私の好きなトレッキングもメインの行程に取り入れました.紅葉には間に合わなかったですが,大好きな奥日光へ大好きなDB8と共に乗り込みます!
もちろん恒例(?)の「道の駅巡り」も.道の駅で温泉も入ってきたのでご紹介いたします.フトコロにも優しく,日常の疲れを旅で癒し,旅の疲れを温泉で癒す,最高の組み合わせです.
初のお泊まりツアーとなったわけですが,やっぱり上手くいかないもので2日目は予定を変更するハメに・・・.でも,十分満足できる旅になりました.
それでは,ごゆっくりとご覧あれ!

旅の行程
(太字は主な目的地)

1日目(前半)
国道407号線(道の駅「めぬま」)→国道50号線→国道122号線(道の駅「くろほね・やまびこ」,道の駅「富弘美術館」)→国道120号線(第2いろは坂)→戦場ヶ原へ(三本松)

概要:今回は下道で日光入りです.まずは407号線,122号線をひたすら北上します.この間,景色の移り変わりをゆったり楽しめるのも下道のメリットです.そして,第2いろは坂を駆け上がり奥日光へ.

旅の記録

久しぶりにワクワクする旅になりそうです.小学生の修学旅行前夜なみに眠れませんでした(^^;)
4:30に起床.早いけど,眠気はありません.まだ外は暗いけど天気は大丈夫そう.

通勤時間帯を避ける&昼前に戦場ヶ原に着くため6:00に出発! 良い感じに真っ暗(^^;)

空気圧,オイル,フルード,ガソリン等,前日に確認OK.タイヤ換えたばっかりだし,気持ちいいドライブになりますように.

走り始めると,あたりは明るくなってきました.とりあえず国道407号線をひたすら北上.
東松山以北は数回しか走ったことがないんですが,中古車探しの時に高崎や深谷にここを通っていったなぁと.あの日に学校休んで行ってなかったら,今のDB8を見た時も飛んでいけなかっただろうなと思ったり.ちょっとした思い出があります.
熊谷に入ると,交通量もそれなりに多くなります.国道17号線と交差するから当然なんですけど.

道の駅「めぬま」
最初の休憩地点.寒い・・・.走り始めてから40分.

まだ道の駅自体はオープンしていませんが,仕事前と思われる人たちや長距離トラックの休憩に使われています.
とりあえずトイレ休憩.

407号線をさらに北上すると,利根川を渡り群馬に入ります.富士重工のある太田にぶち当たると,太い407号線が無くなります.プラン通りですと,ここで左に曲がり,県道78号線に行くのですが,なぜか(爆)直進.国道50号線に入り,桐生あたりで右往左往・・・(;^ω^)
結局30分ぐらいロスしたと思います.何はともあれ,国道122号線に入ればほぼ一本道ですから.
どうも,ナビがないとムリですね.毎回,予定と違う道に入っていったり,迷ったりしてます.まぁ,それはそれで良いんでしょうけど.

国道122号線に入ると,かなり田舎に.
ここら辺でも紅葉は始まっていますね.

道の駅「くろほね・やまびこ」
さて,「めぬま」を出て約2時間.やっと道の駅に.

実は,前回(追突された時)の帰りに寄ったところです.あのときは心もクルマも凹んでいましたが(^^;)

時刻は,8:40.
やはりまだやっていません.

まぁ,お店自体は目的ではないので.

122号線は,こういった景色が続いています.道も悪くないし,景色もそこそこ.決して「楽しい」部類の道ではありませんが.

道の駅「富弘技術館」
正確には,富弘美術館に行ったのではなく,隣にある「草木ドライブイン」といえば良いのでしょうか.

渡良瀬川にある草木湖(草木ダム)のほとりにあります.
コンビニがあるので,食料を補給.戦場ヶ原を歩く予定なので,飲料水と間食用の食べ物は必須です(^^;)

草木湖.
微妙に紅葉していましたが,まだまだかな?

さらに北上し,足尾銅山で有名な足尾を過ぎ,それなりに長い日足トンネルを越えるとようやく日光.国道122号線も終点です.右に曲がれば東照宮などのある日光へ,左に曲がれば奥日光へ行けます.
ちなみに,栃木県に入るのは,草木湖と足尾の中間あたりです.

いろは坂へと向かう道.心なしかクルマが多くなったような・・・.
ちなみに,写真だとイマイチですが,ここまでくると紅葉が綺麗でした.

いろは坂
今回は登り(いわゆる下り線)なので,「第2いろは坂」です.
いろは坂はご存じの通り“いろはにほへとちりぬるを・・・”の48カーブがある九十九折りの坂道です.番号は第2いろは坂から始まっていて,第2いろは坂は20カーブになっています.

ちょうど紅葉が真っ盛り.外から全体を見た方が綺麗ですが,中からでも十分.
結構混んでいたので,素直に景色を楽しみました.

ずっと登っていくと,明智平に着きます.すごい混んでました.ちなみに,中禅寺湖から明智平は相互通行なんです.明智平ロープウェイが運休して引き返すクルマが多いし,道路工事やってるし・・・.
登り渋滞でマニュアル車はきついです.どちらかというとクルマがかわいそうという精神的な面で(^^;)

明智トンネルもずっと渋滞でしたが,無事に渋滞を通過して,中禅寺湖方面へ.

ミラーを見ると,DC5が.
華厳の滝に行くのでしょうか!?

中禅寺湖(はスルー)
紅葉も終わって,そんなに観光客も多くない感じです.1〜2週間遅かったかなぁ・・・.

個人的に好きな竜頭の滝あたりは駐車場含めすごい混雑.とりあえず後で来るとして・・・.
いよいよ戦場ヶ原へ!

戦場ヶ原篇へ

ぶらり旅トップに戻る


ホーム一つ戻る