Integra DB8 98spec.R

ショートドライブ
志賀草津篇
〜国道の最高峰を走ろう!〜
2009年5月20日

社会人生活が始まってから早くも一ヶ月半が過ぎ,そろそろ休みの日を活動的に使えるようになってきました.しかも,平日の休みなので,その特権を利用して遠出をすることに.
今年度初のツーリングは,昨年のリベンジとなる志賀草津道路がメインディッシュ.標高が最も高い国道を爽快に駆け抜けます!

旅の行程
(太字は主な目的地)

国道407号線→関越自動車道(鶴ヶ島→渋川伊香保)→群馬県道35,33号線→榛名湖,榛名山
→群馬県道28,58号線→国道353号線→県道55号線(日本ロマンチック街道)→国道292号線
道の駅「六合」→(草津)→国道292号線→白根山湯釜→国道292号線(志賀草津道路)
横手山ドライブイン→国道292号線→道の駅「草津運動茶屋公園」→国道292号線
→国道146号線→国道18号線→長野県道43号線
→上信越・関越自動車道(碓氷軽井沢→鶴ヶ島)→国道407号線

概要:榛名を経由して草津へ.そこから一気に高度を上げ,青空に飲み込まれそうな空中散歩を楽しみます.湯釜を拝見し,志賀草津道路を往復,軽井沢へ抜けて帰路につきます.

旅の記録

今回は,高速を存分に使用することもあり,8時という遅めの出発です.これも平日ならでは?
さっさと高速に乗り,渋川伊香保を目指します.ETC車載器付いてないので,割引の恩恵に与れないんですが・・・,まぁ,高速も楽しいので良しとしましょう(^^;)

 

駒寄PA

上里SAの先は,駒寄までPA・SAがありません.と言っても,その間30kmは無かったと思いますが.
小さいですが,逆に迷子になりにくいので団体バスのお客さんとか多かったですね.

やっぱり通勤で高速道路使う人も少なくないですよね.
ここはスマートICもあるので,何台も通っていきましたよ.

んでも,PAに入っても駐まらずに出て行く人って何なんでしょう? クーリング?
そうやってるNSXがいましたが・・・.

高速を降りて,榛名山へ.きつい坂の伊香保温泉を越えると,かの物語の舞台に.
 

根展望台

榛名山へ登る途中にある展望スペース.
ガイドブックなんかでも紹介されていると思います.

頭文字Dでも出てくるのかな?
少なくとも印象に残るシーンには無かったのですが・・・.
ここの道を走ると,あぁ,あったあった,っていう風景に沢山出逢えますね(^^;)

渋川市街や伊香保温泉を望めます.

 

ここもガイドブックに載っていますよね.

安全のため,走行中の撮影は控えましょう(;^ω^)

 

榛名山,榛名湖

対岸に榛名山.風がなかったら,榛名湖に移る榛名富士が見られるのでしょうか?
ちなみに,この時点で10時過ぎです.

 
 
榛名湖を後にし,県道28号線で北上します.中之条方面ですね.
ここは裏榛名とも言われる道で,観光客は少ないし道は綺麗だしで,快適に走れました.榛名山から下る感じで,ほとんど民家も無く,自然豊かな道が楽しめます.
県道28号線はオススメ!
あっ,スピードの出し過ぎには注意してくださいね(^^;)
 
県道28号線の終点に着いたら,県道58号線・国道145号線をちょっと通って,国道353号線に入ります.
145号線と平行(?)して走る日本ロマンチック街道の上側の道な訳ですが・・・

353号線から分かれ(353号線は四万温泉行き)県道55号線に入ります.
←のように,ここも緑の中を走る道です.
が,しばらく行くと道幅も狭くなり路面も悪くなります.
草津へは素直に国道145号線を使った方が良いかもしれませんね(;^ω^)
ちなみに,国道145号線はこの時に踏破済です!

 

道の駅「六合」

六合は「くに」と読みます.
時間は11時半.予想より時間がかかりました.狭い道だったので(;^ω^)

温泉と宿泊施設があります.こちらは,ちょっと奥に入ったところにあります.

雲が眩しいです.

もちろん,食事処やお土産もありますよ.

平日にしては人が入っている方なのかな?
まぁ,ここら辺は温泉が豊富な観光地ですしね.

にしても暑かったです.結構標高が高い気がするのになぁ・・・.

 
 
草津を抜けて292号線を突っ走ります.
 

志賀草津道路(草津→白根山)

空に飛び出してしまいそうな絶景が広がっています.

溶岩の後とか.
ちなみに,白根火山ロープウェイがありまして,それで標高2,100mまで上ることも可能.路線バス(?)もあるので,公共交通機関で行っても絶景は楽しめますよ!

どうしても観光地は前のクルマが詰まってしまってダメですね.
こういう時でないと写真は撮りませんが.

途中の休憩所(?)にて.
まだ残雪があります.冬を越えた大地って言う感じで,まだ春になりかけ?って感じですね.
やはり硫黄臭がします.硫化水素が漂っているので,長時間外にいない方がいいとのこと.

 

白根山レストハウス

レストラン等.
自販機は高いので,麓で買っておくことをお勧めします.

気温的には18℃ぐらいだったんでしょうか?
風が強かったので体感温度はもうちょっと低かったのですが,太陽の光は強烈でしたね.

いよいよ湯釜へ

中央登山道の方が,近くから見られるのに・・・.

仕方がないので西側登山道から上ります.
レストハウスから駐車場を縦断して歩くと,登山口があります.
まぁ,登山というほどのスケールではないですけどね(^^;)

下から眺めたところ.
見づらいですが,九十九折りの道になっています.
西側登山道は,舗装はされているんですが,石が敷き詰められたような感じなので,濡れている時は滑りやすそうです.
勾配もそれなりに急なので,注意が必要かも.

それなりに人はいました.

中腹から下を眺める.
左に見えるのが駐車場で,さらに左側にレストハウスがあります.
そして道を挟んだ向こう側に湖(名前知らない・・・).
向こうにも遊歩道があるので,ゆったり散歩するには良いかもしれませんね.

中腹から西側を見たところ.
白根山を過ぎてすぐに,万座温泉方面と志賀高原方面に分岐します.

10分ほどで,到着.時刻は12時半.
 

湯釜

変な色(^^;)

東側は硫化水素がすごいんでしょうけど,そっちから見たかったなぁ・・・.

もっと寄って見ると・・・

ん〜,毒々しいです.
ちなみに,湯釜はカルデラ湖ではなく火口湖なので,ここが火口と言うことになります.

そして寒い(((;゜Д゜)))ガクブル
 
 

志賀草津道路(志賀高原側)

草津を過ぎたところから既に志賀草津道路に入っていますが,様々な景色を見ることができます.
渋峠付近で最高地点となり,草津方面は比較的荒涼とした景色が,志賀方面は下のような緑溢れる風景が広がっていました.(季節によって印象は異なるでしょうけど)
もちろん道路も綺麗で,超快適なワインディングを楽しめます.裏榛名同様,草津から白根山への区間より,白根山から先の区間の方が交通量も少なく快適ですね(^^;)
 

約40kmの志賀草津道路(下り)を堪能し,十二沢橋を越えたあたりでUターンしました.
この時点で14時です.

豪雪の館の近くですね.さらに下っていけば,渋・湯田中温泉があります.

 

横手山ドライブイン

かなり引き返してきて,ドライブインで休憩.
この間30分.

流石に標高が高いです.ちょっと靄っていますね.

スカイレーターがあります.
スカイ+エスカレーターですね(;^ω^)
団体さんが結構いました.

 
そして志賀草津道路を完全に戻り,草津から軽井沢方面へ.あとは帰るだけです.
 
 

道の駅「草津運動茶屋公園」

前回も立ち寄りましたが,開店前だったので再来店.
ここは,道を挟んで両側に建物がある道の駅です.
そして立派な歩道橋があります.
展望台にもなっていますが,とりあえず渡ってみることに.

歩道橋から.
ん〜,微妙.

私が居た間,この歩道橋を渡った人は私だけでした.
他の皆さんは,普通に道路を横断していましたよ.
 
後は,例によって軽井沢へ抜けて,碓氷軽井沢ICより帰りました.
軽井沢周辺の道は好きなんですが,今回は他がインパクト有り過ぎだったので,ただ単に通過しただけという感じになってしまいましたが.
逆に,知った道なのでペースが速すぎたり・・・.気を付けましょう(^^;)
 
18時頃に無事に帰宅しました.
 
 
今日のお気に入りの一枚
白根山に登る途中にある休憩スペースにて.
抜けるような青空,向こうの山並みと肩を並べる標高,快適なワインディングロード,そして快速のDB8と,素晴らしい組み合わせですね♪
また訪れたい風景です.
 
 

旅を終えて
走行距離は408km.運転時間は8時間ほどでしょうか.平均燃費は13.26km/Lで,ほとんどノンストップで走っていたので燃費が良かったですね.

天気にも恵まれ,以前から走りたいと思っていた志賀草津道路を満喫することができました.ガイドブックにある風景も沢山見ることができ,それ以上に様々な風景を楽しむことができました.ここまでスケールがでかいと,良いカメラが欲しくなりますね(^^;)
ここは高速道路からも離れている上に,冬期は通行止めになるので,なかなか来づらい場所かも知れません.実際,草津温泉に来たからちょっと足を伸ばしてみよう,という人が多かったのではないでしょうか.もちろん私みたいにツーリングが目的の人もそれなりにいたようですが.

志賀草津道路に加えて,日本ロマンチック街道や榛名周辺の道も走ることができました.
まだこの周辺(軽井沢・榛名・草津)には走ったことのない道があるので,機会があればいろいろ挑戦してみたいですね.もちろん,志賀草津道路もまた走りたいです.まぁ,観光地なので,純粋に走り目的で来ると混んでてがっかりするかも知れませんがね.
この周辺以外だと,ヴィーナスラインを制覇したいですね.あっち方面に行くには高速代がかかりますが・・・.


ホーム一つ戻る